弁護士 佐 藤 達 哉 旭川の交通事故被害者相談
0166-25-5866 平日9時~18時(夜間・土曜応相談)
Contents menu
後遺障害の損害賠償
後遺障害の損害賠償

 後遺障害の損害賠償は、「症状固定」(これ以上、症状の改善が見込まれない)と判断された時点から始まります。

 ここでは、後遺障害の損害賠償において発生する損害費目のうち、①逸失利益②後遺障害に対する慰謝料についてご説明します。

①逸失利益

 逸失利益は、後遺障害によってそれまでのように仕事ができなくなることによる減収分です。

 逸失利益は、①基礎収入、②労働能力喪失率、③労働能力喪失期間に対応するライプニッツ係数で算出します。保険会社は、特に、労働能力喪失期間において、期間を短く算出して賠償金を少なくしようという傾向がありますので、十分に注意をすることが必要です。

②後遺障害に対する慰謝料

 後遺障害による精神的苦痛に対する賠償で、認定された後遺障害の等級は、賠償額の計算基準になりますので、どの等級に認定されるかということがとても重要です。認定された後も、保険会社は、裁判基準とは異なる独自の基準で示談の提示をしてくることがありますので、この点も注意が必要です。

後遺障害についてはこちらもご覧下さい

親切丁寧にご対応致します。お気軽にご相談下さい。

●HOME   ●事務所紹介    ●弁護士紹介    ●アクセス   ●弁護士費用

Copyright© 旭川つばさ法律事務所 All Rights Reserved.